ついに来た!『ゲキチュウマイ』×『ブルーアーカイブ -Blue Archive-』コラボ!
7月4日にゲキ!チュウマイ公式ツイッターから発表された『ゲキチュウマイ』×『ブルーアーカイブ -Blue Archive-』コラボ、今回は『チュウニズム』側のコラボ内容についてご紹介します!
収録楽曲と報酬
Nor – RE Aoharu
ブルーアーカイブを象徴する特別な楽曲のひとつ。『ブルーアーカイブ』を象徴する特別な楽曲のひとつで、2周年の生放送にて4th PVとともにお披露目されました。同じくゲーム内のプロローグで流れる『Nor – Aoharu』の続編にあたる楽曲でメインストーリーの最終編のテーマソングになります!


Mitsukiyo – Unwelcome School
ブルーアーカイブを代表する最も有名な楽曲で、YouTubeでは驚異の2,400万再生を叩き出しています! 誰しも一度は聴いたことがあるのではないでしょうか? ゲーム内ではギャグシーンなどで多用されており「便利屋68がやらかした時のBGM」として聴き馴染みの深い楽曲でもあります。
どうやらULTIMA譜面も追加されるそう……?


SUGER RUSH – 彩りキャンバス
ブルーアーカイブの期間限定イベント『-ive aLIVE!』にて、放課後スイーツ部が結成したバンド、「SUGER RUSH」が披露した楽曲。作詞・作曲ともにミツキヨ氏が担当。ゲーム内ではSUGER RASHの4人が3Dモデルで動いて演奏しました!


もらえるアイテム(ネームプレート)
便利屋68

ブルーアーカイブに登場する零細企業、「便利屋68」三大学園のうちひとつのゲヘナ学園の生徒で構成されたグループ。社長である2年生の陸八魔アル(左上)、同じく2年生で室長の浅黄ムツキ(左下)、3年で課長の鬼方カヨコ(右上)、平社員で1年生の伊草ハルカ(右下)の4人組。「金を貰えばなんでもする」をモットーとし、真のアウトローを目指すアルを筆頭に様々な活動をしている部活です。
放課後スイーツ部

同じく三大学園のトリニティ総合学園の部活。文字通り放課後にスイーツを食べることを目的とした部で部員は創設者の栗村アイリ(左下)、柚鳥ナツ(左上)、杏山カズサ(右上)、伊原木ヨシミ(右下)の4人で構成されており、全員1年で同学年である。創設者のアイリが上下関係を好ましく思っていないため部長という概念はない。作中でもトップレベルで平和な部活である意味もっとも青春をしている4人だと言える。
補習授業部

トリニティ総合学園の中でも著しく成績の悪い生徒が集められた4人で構成された文字通り補習授業を受けて成績を上げることを目的とした部活。2年の阿慈谷ヒフミ(左上)、2年の白洲アズサ(右上)、同じく2年の浦和ハナコと1年の下江コハルの4人で仲良く補習授業を受けています。メインストーリーVol.3『エデン条約編』では主役を務めた4人です!
ティーパーティー

三大学園のうちのひとつ、トリニティ総合学園の生徒会、3人とも3年生で各派閥から選ばれた生徒会長で運営されており最高意思決定者である「ホスト」を一定期間ごとで交代している。代表者は聖園ミカ(左上)、現ホストの桐藤ナギサ(右上)、百合園セイア(下側)で構成。メインストーリーVol.3『エデン条約編』において鍵を握る存在です!
以上が、現在判明しているネームプレートとして入手可能な生徒たちの紹介です!他にもキャラクターなどが手に入るみたいなのでイベントを待ちましょう!


引用元
※1ゲーム内から引用
執筆:Monas
校正:黒兎氏、eqlips