音ゲー紹介

音ゲー紹介

突然だけど、ポラリスコードって知ってる?

突然だけど、ポラリスコードって知ってる?ポラリスコードはKONAMIが展開しているアーケード音ゲーです。ピアノの鍵盤のような形のボタンと左右に動かす「フェーダー」というデバイスを操作して遊びます。公式サイトのリンクではまず基本的な操作方法か...
音ゲー紹介

シンプルに音ゲー紹介!【OverEcho編】

こんにちは!前回のシンプルに音ゲー紹介から2ヶ月がたちました。今回は8月8日に発売されたばかりの新作音ゲー「OverEcho」を紹介していきます。(本記事の情報は8月20日時点のものとなります)基本紹介まずはどんな音ゲーか紹介!まず、本体価...
音ゲー紹介

踏め!跳べ!踊れ!Let_s DDR!!【音ゲー紹介】

こんにちは!突然ですが皆さん、音に合わせていろんな動きをするものって、なにが思い浮かびますか?確かにっ!!じゃあ、それ以外だと何かありますか?おぉっ!!そうです!ダンスです!ダンス、そして音ゲーときたら?ということで今回紹介する音ゲーはこち...
音ゲー紹介

今はなきLetheに想いを馳せて

こんにちは!今回は、既にサービス終了してしまったスマートフォン向けリズムゲーム「Lethe(リーズ)」について紹介します!では見ていきましょう。Letheってどんなゲーム?まず、Letheとは中国のChangyou.comの元で開発、201...
音ゲー紹介

音楽ゲームHYPNOSYNC(ヒプノシンク)についてまとめてみた(2025-6-9)

もくじ はじめにはじまりこの音楽ゲームについてリリース日使用媒体プレイ料金あそびかた操作方法判定幅オプションL数・K数ストーリー収録曲今後の展望その他楽曲募集履歴HYPNOSYNC関連リンクはじめにこの記事はHYPNOSYNC開発期間中に作...
音ゲー紹介

シンプルに音ゲー紹介!【Rotaeno編】

こんにちは!音ゲーマーズ記念すべき1回目!1回目の記事はRotaenoについて紹介します!では早速行ってみよう!Rotaenoってどんなゲーム?Rotaeno(ロテーノ)は世界初の回る系音ゲーとして2022年に発表・発売された音ゲーです。パ...